災害時の備え 災害発生時は飼い犬も被災します。災害が原因で大切な犬を手放したり、避難場所でのトラブルを避けるために、日頃から次のことを心がけておきましょう。 1.普段からの最低限のしつけ 2.首輪・リード(ひきつな)を嫌…
CATEGORY 愛犬手帳
愛犬手帳10〜動物由来感染症
動物から人に感染する病気を動物由来感染症といいます。人と犬には共通した病気があることを、あなたのためにも、愛犬のためにも知っておきましょう。 代表的な動物由来感染症は以下の様なものがあります。 狂犬病は、ウィルス由来で、…
愛犬手帳9〜犬に関する法律
狂犬病予防法 動物の愛護及び管理に関する法律 埼玉県動物の愛護及び管理に関する条例などがあります。
愛犬手帳8〜愛犬が飼えなくなったら
動物は飼い主が責任を持って、終生飼育すべきものです。やむを得ない理由で飼い続けることができなくなった場合には、次のことを参考にしてください。
愛犬手帳7〜飼い犬が人を咬んでしまったら
愛犬手帳6〜犬が行方不明になったら
飼い犬が逃げてしまったら、まず保健所に連絡してください。犬を保護した場合も保健所に連絡してください。 草加保健所 048−925−1551 草加警察署 048−943−0110 犬の鑑札・注射済み票は首輪等に付ける義務が…
愛犬手帳5〜犬に関する各種届出
飼い犬の登録申請・変更届・死亡届など 犬の登録 犬を新たに買い始めた時、または、犬が生まれたときは、犬の登録をしなければなりません。犬の生涯に1回、生後91日目から。1頭につき3,000円の登録手数料が必要です。交付され…
愛犬手帳4〜ルールとマナー
犬を飼う上でのルールとマナー 登録と予防注射を必ず行いましょう。 自分が所有していることを首輪等に明示しなければなりません。(鑑札・注射済票は必ず) 犬を買っている旨の標識等を目につく場所に貼ります。 終生、愛情と責任を…
愛犬手帳3〜犬の成長
犬を家族に迎えたら 犬は、やさしく育てればやさしい犬になり、常に叩いたり叱ったりして育てれば、攻撃心が芽生えて、咬んだりするようになります。 他人と接触する時、病院へ連れて行く時、お互いの幸せのために、やさしい犬に育て…
愛犬手帳2〜愛犬の記録をきっちり取りましょう!
基本情報はきっちり、手帳に書いておきましょうね!